2024.10.28
保育理念「思いやりの心を持つ」 いっしょにやろう?大丈夫?
query_builder
2017/10/13
スタッフブログ
----------------------------------------------------------------------
株式会社マザーグース
住所:神奈川県茅ヶ崎市美住町2-10
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2024.10.18誰へのプレゼントかな💛こんにちは!10月半ばを過ぎて秋らしい季節にな...
-
2024.10.10乳幼児期のボディイメ...毎週水曜日はトレーナーの、けんすけ先生に来てい...
-
2024.10.08運動用具を手作りして...「園長先生!これ知ってますか?手作りでアーチや...
-
2024.10.07段ボール遊び楽しいね♪保育園にある大きなダンボールを使って色々な遊び...
-
2024.10.03きのこが収穫できました♪9月の終わりごろから大事に育てていた椎茸が今日収...
-
2024.03.25【茅ヶ崎/保育園】株式...私たちは、お母さまの愛をそのまま引き継ぎ、やさ...
-
2024.02.18マザーグースは、創立3...マザーグースは、創立30周年を迎えました。これも...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/106
- 2024/031
- 2024/022
- 2024/011
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/064
- 2023/021
- 2023/011
- 2022/061
- 2022/051
- 2022/041
- 2022/033
- 2022/023
- 2022/014
- 2021/121
- 2021/101
- 2021/071
- 2021/021
- 2021/011
- 2020/112
- 2020/032
- 2020/021
- 2019/082
- 2019/063
- 2019/052
- 2019/041
- 2019/031
- 2019/021
- 2018/111
- 2018/101
- 2018/092
- 2018/071
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/042
- 2018/031
- 2018/021
- 2018/013
- 2017/112
- 2017/106
- 2017/092
- 2017/087
- 2017/074
- 2017/068
- 2017/0513
- 2017/044
- 2017/031
- 2017/023
- 2017/019
- 2016/121
- 2016/112
こんにちは。
マザーグースです。
「いっしょにやろう?」
「大丈夫?」
まだ 片言でしか話せない
未満児さんの子どもたちの中から出てくる言葉です。
泣いているおともだちがいれば
そっと近づいて、手を差し伸べる。
好き嫌いがたくさんあって、なかなか食べられない
おともだちがいたら、
ちいさくちぎって、
「はい どうぞ」とおとなりさんがやってあげる。
職員一同、私たちが毎日 子どもたちにやっていること
「そのまま」なんです。
こうした、ふとした 「思いやりの心を持つ」姿を
見ることができたとき
「やさしいこころを持ってくれて、よかった☆」と思える瞬間でもあります。
子どもたちは、いつも見ている
大人の真似をするのがとても上手です。
大人になっても、いつまでも
思いやりのある心。持っていてほしいと毎日 願っています。
今日は、1歳さん
苦手なお野菜ももりもり食べることができました☆
2歳さんは、お給食の後のお片付けも上手にできたね☆
また 来週 思いやりのあるお友だちと一緒に
たくさん 遊ぼうね☆
//////////////////////
保育士の仕事は、子どもたちと一緒に
成長していける職業です。
保育の質を落とさず、
地域の方々からのご協力を得ながら
子どもたちの成長を一緒に見守っていきませんか?
働きやすい職場を作っています。
スタッフ募集詳細ページ
→ https://mothergoose.jp/recruit/
〇 FCパートナーを募集しています。
→ https://mothergoose.jp/fc-partner/
//////////////////////
マザーグース
〒253-0023 神奈川県茅ヶ崎市美住町2-10
0467-59-1157
営業時間:09:00〜20:00